top of page


2月 園だより・クラスだより・保健だより
寒さや空気の乾燥も続き、感染症が流行した月となりました。 保護者のみなさまもご自愛ください。 早いもので来月でぱんだ組さんは卒園です。最後まで子どもたちが自分のペースで成長できるよう支えていきたいと思います^^ ~卒園式のご案内~...
kirakirahoikuen780
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


1月 園だより・クラスだより・保健だより
新年あけましておめでとうございます。 新しい1年が子供達と保護者の皆様にとって幸多き年となります様に!! 私達も子供達から元気なパワーをもらいながら職員一同成長を見守っていきたいと思います。 今年もよろしくお願いいたします。 園長 小橋川綾子
kirakirahoikuen780
1月13日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


kirakirahoikuen780
1月13日読了時間: 0分
閲覧数:6回
0件のコメント


kirakirahoikuen780
1月13日読了時間: 0分
閲覧数:6回
0件のコメント


10月 園だより・クラスだより・保健だより
10月になりましたね🍂 今年も早いもので後半にさしかかりました。 朝晩は涼しい時間も増え、秋らしい季節になってきました。 今月の園だより・クラスだより・保健だよりを添付していますのでご確認ください✔
kirakirahoikuen780
2024年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


第5回 親子ふれあい講座
第5回親子ふれあい講座のテーマは「絵本を通して豊かな未来を創造するための読み聞かせ」、講師は絵本未来創造機構の赤嶺さゆりさんでした📖 絵本の読み方のコツや選び方、こどものIQが上がる絵本の読み方ポイントなどとても勉強になりました!...
kirakirahoikuen780
2024年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


9月 園だより・クラスだより
9月の園だより・クラスだよりです📢 お月見や、秋分の日がある9月。暦上ではだんだんと秋に近づきつつありますね🍂 プールも終わってしまい悲しそうなこどもたち。今度は親子レクに向けて遊びも交えて練習していこうね!
kirakirahoikuen780
2024年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


第4回 親子ふれあい講座
第4回親子ふれあい講座のテーマは「親子で使える!手作りアロマスプレー」、講師は 薬膳・アロマセラピストの 高吉ルミ子さん でした🌿♡ 薬膳やアロマを通じてのお子さまとの接し方や、アロマによる効果効能をたくさん学ぶことができ、参加した職員も大変勉強になりました✎...
kirakirahoikuen780
2024年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


8月 園だより・クラスだより
8月のクラスだより・園だよりです。 先月に引き続き、プール遊びやスイカ割りなど、こどもたちと一緒に夏を満喫しています🍉 先月はお水を怖がっていた子も今月にはもう慣れ、プールの日の朝はこどもたちはうきうきしています🎵
kirakirahoikuen780
2024年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


第3回 親子ふれあい講座
第3回親子ふれあい講座のテーマは「ベビー&キッズマッサージ」、講師は RTA指定スクール ぼのべびー認定講師 玉城江利子さん でした💆💞 普段のスキンシップとしてもマッサージを活用していけますし、更にはお子さまの情緒安定、熟睡、便秘解消、筋力upなど、様々なメリットがあ...
kirakirahoikuen780
2024年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


第3回 親子ふれあい講座のご案内
📣第3回 親子ふれあい講座のご案内です ○内 容:ベビー&キッズマッサージ ○日 時:7月13日㈯ 10:00-11:00 ○持ち物:バスタオル・飲み物 ○講 師:RTA指定スクール ぼのべびー認定講師 玉城江利子さん *参加費は無料です。...
kirakirahoikuen780
2024年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


琉球銀行 製作展示
琉球銀行 牧港支店2Fロビーにて、こどもたちの製作が展示されたので、最終日はぱんだ組さんと作品を観に行きました🐼✨ 足を運んでくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 自分の作品が展示してあることに目を輝かせる子や、不思議がって外そうとする子など、こどもたちの...
kirakirahoikuen780
2024年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


第2回 親子ふれあい講座
第2回親子ふれあい講座のテーマは「親子で楽しめるストレッチ&部分やせ運動」、講師はshapes girl 浦添店 代表トレーナーのMISAさんでした🧘💞 親子でできる体操はもちろん、ママだけの体操も実施してくれ、ママ含め職員も笑、リフレッシュできました😆...
kirakirahoikuen780
2024年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


6月 クラスだより
ぱんだ組さん、トイレトレーニングが始まりました🐼✨
kirakirahoikuen780
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


6月 園だより
📣お知らせ 6/6㈭~12㈬ 琉球銀行 牧港支店ロビーにて、こどもたちの製作展示を行います。 ぜひご覧になられてくださいね。
kirakirahoikuen780
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


6月 保健だより
梅雨の季節に入り、温度・湿度の上昇や気圧の変化などで、大人だけではなく、こどもたちも体調を崩しがちです🌧 今月も無理せず体調に気をつけていきましょう!
kirakirahoikuen780
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


第2回 親子ふれあい講座について
きらきら保育園では毎月第2土曜日に様々なテーマで講師の方をお招きし、親子ふれあい講座を実施しています。もちろん毎月のご参加大歓迎です。 第1回 親子ふれあい講座では、親子フットセラピーを実施しました。たくさんのご参加ありがとうございました^^ 第2回...
kirakirahoikuen780
2024年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


5月 保健だより
5月の保健だよりです💊 GWの疲れなどでこどもでも5月病にかかる場合がありますが、みなさん元気に登園しています🎒
kirakirahoikuen780
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


5月 園だより・クラスだより
R6 5月の園・クラスだよりです📄 保育園の移転に伴い新しい環境になった子や、保育園デビューをした子など、4月は新しい環境に戸惑う様子もありましたが、今では少しずつ慣れつつあります🍀
kirakirahoikuen780
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


【重要】2024年4月からきらきら保育園伊祖へ移転について
この度、「きらきら保育園」は4月より港川から伊祖へ移転することになりました。 それに伴い、園児を募集いたします。 入園申し込み等は浦添市役所を通していただきますようお願い申し上げます。 ご質問等・見学のご予約などは当園へお問い合わせください。 ⚫︎移転先...
土屋 AIRBS
2024年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:240回
0件のコメント
bottom of page